本日3月31日にiPhone SEが発売されます。もう予約して「入荷したから取りにおいでよ〜」的なメールがきましたか?羨ましい限りです。「予約できなかったから、もういいよ!」と諦めてないですか?今日予約の今日お持ち帰りができるかもしれませんよ!
iPhone SE 在庫状況
3社の価格一覧
予約の開始された3月24日にはまだ、「au」のみが価格を発表していましたが、今はもう3社の価格が出揃ったので、比較してみてみましょう。 Softbakとauは全く同じですね。auの方が先に料金を発表したので、Softbankがあとで乗っかった感じですかね。docomoは16GBモデルだけ2社より実質負担額が少ないですね。私は3社は超仲良しでランチしながら「iPhone SEいくらにする〜?」的な会話がされているのだと思っています(笑)
注意:各社HPで再度価格はご確認ください
iPhone SE 割引
現在利用中のガラケーやスマホ(3G)をiPhone SEに機種変更をする場合、さらに月々の利用料金が割引されるとのこと。これからiPhoneデビューする方には、嬉しい割引ですね。上段がSoftbankで下段がauの割引です。
注意:割引対象にはいくつかの条件が必要です。各社HPを確認してください!
3社料金シュミレーション
auのシュミレーションだけiPhone SEの項目があるんですが、docomoとSoftbankにはないんですが・・・今日には更新されるでしょうか。私は買えないですが、シュミレーションしましたが、何か?(笑)
・docomo料金シュミレーション
・Softbank料金シュミレーション
・au料金シュミレーション
・格安SIMの参考になる記事
まとめ
今日は、iPhone SEと9.7インチ型iPad Proの発売日なので、当分どこもこの話題でいっぱいでしょうね。本体価格やプランだけでなく、いろんな割引があるので、確認してみてくださいね。さて、これから「開封の儀」がいろんなところで、行われると思うので私はそれを見て買った気分を楽しもうと思います。想像力豊かですから(笑)羨ましい~