広告

Googleマップでサンタの居場所を見つけて追いかける「サンタトラッカー」と無料ゲームを試してみた!

このクリスマス時期になると恒例の「サンタトラッカー(Santa Tracker)」が2018年版を楽しめるようになり話題になっています。

Google Maps」アプリで、サンタの居場所を確認してマップ上で追いかけることができます。また「サンタを追いかけよう」と題した特設サイトでは、無料のゲームが数多く用意されていて遊ぶことが可能です。

サンタトラッカー(Santa Tracker)」を楽しむための、Googleマップでのサンタの居場所の確認方法と無料ゲームをご紹介します!

Googleマップでサンタを追いかけよう

Googleマップアプリが、12月18日にアップデートされてサンタの居場所を確認することができるようになりました。

北極から世界各国に移動しているところをGoogleマップ上で確認することができます。下記のアプリをダウンロードしている方が多いと思いますが、まだダウンロードされていない方はインストールを!

 (iOS版・Android版)

Google マップ -  乗換案内 & グルメ
Google マップ - 乗換案内 & グルメ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

Googleマップの操作方法をご紹介します!

  1. Googleマップ」アプリを起動
  2. マップ上の左上にあるメニューボタンをタップ
  3. メニューの中の「現在地の共有」をタップ
  4. 左上にある「サンタ」のアイコンをタップ

これで準備が完了です。

サンタのアイコンをタップすると、サンタの現在の居場所を確認することができるようになります。北極にいる時は、じっとしていますが、動き出すと凄いスピードでいろんな国へ飛び回っているのを見ることができます。

サンタの現在地や「プレゼント配達中」などサンタの行動内容が見れるのが面白いですね。夜になると動き出すので、お子さんといっしょにGoogleマップを見るのも楽しいかもしれませんね。

そして「サンタを追いかけよう」という赤いところをタップすると、「サンタトラッカー(Santa Tracker)」の特設サイトへ移動することができます。

次は、特設サイトの「サンタトラッカー(Santa Tracker)」で楽しめる無料ゲームや動画などをご紹介します!

Google Santa Tracker

Googleマップの「サンタを追いかけよう」をタップすると上記の画面が表示されます。

英語で表示された場合は、左上のメニューボタンより言語設定を「日本語」に変更することが可能です。

左上のメニューボタンから「サンタ村」をタップするか、「サンタ村を訪れる」をタップすると、数多く用意された無料ゲームを楽しめる特設サイトへ移動することができます。

 「見る」をタップすると動画が再生されます。なかなか良くできていて面白いので、時間のある時にでもチェックしてみてください!

次は、無料ゲームの紹介です。遊べるだけでなく、クリスマスについて楽しく学ぶこともできるようです。

遊んで見て学べるゲーム

遊ぶ」「学ぶ」「見る」に分類されていて、無料でゲームをしたり動画を見たりして楽しむことができるようです。ゲームは20種類以上ありそうですね。詳細は下記のとおりです。

  1. 「遊ぶ」妖精メーカー
  2. 「遊ぶ」妖精のプレゼントラッピング
  3. 「遊ぶ」翻訳
  4. 「学ぶ」コードラボ
  5. 「学ぶ」クリスマスの伝統
  6. 「遊ぶ」コードブギ
  7. 「学ぶ」サンタの手紙
  8. 「学ぶ」プレゼントバウンス
  9. 「見る」思い出記念館
  10. 「遊ぶ」サンタのキャンパス
  11. 「遊ぶ」スピードスケッチ
  12. 「遊ぶ」Androidアプリ
  13. 「学ぶ」プレゼントの季節
  14. 「遊ぶ」ガムボールティルト
  15. 「遊ぶ」ペンギンダッシュ
  16. 「遊ぶ」赤鼻のトナカイのレース
  17. 「遊ぶ」サンタの自撮り写真
  18. 「遊ぶ」サンタさんを探す
  19. 「見る」妖精の乗り物
  20. 「遊ぶ」妖精のスキー
  21. 「遊ぶ」ギフト スリングショット
  22. 「遊ぶ」ELF JAMBAND
  23. 「遊ぶ」ジェットパック
  24. 「遊ぶ」トナカイランナー
  25. 「学ぶ」地図クイズ
  26. 「遊ぶ」雪玉の嵐
  27. 「遊ぶ」プレゼント ドロップ
  28. 「見る」準備はいいですか?

子供と見ようと思いながらもつい私自身が遊んでしまいました(笑)たくさん無料ゲームがありますが、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います!

左の画像は「妖精のスキー」で、スマホではタップしながらパソコンではクリックしながらゲレンデを滑りならプレゼントを取って点数を稼ぐゲームです。木にぶつかるとゲームオーバーになります。スマホでも遊べますが、パソコンでの操作の方がやりやすいと思います。

真ん中の画像は「妖精のプレゼント ラッピング」というゲームで、矢印が円の中に入るタイミングでスマホではタップをして、パソコンではキー操作で遊ぶリズムゲームになっています。

右の画像は「雪玉の嵐」というゲームで、雪山を操作しながら移動し、雪を相手に投げて敵を倒していくゲームです。全員がパラシュートで降りてきて、アイテムを拾いながら戦う姿がフォートナイトや荒野行動をイメージしているように感じました(笑)

あとつい夢中になってしまったのが「サンタさんを探す」です。名前のとおりいろんなステージでサンタやトナカイや妖精などを探すゲームです。あのウォーリーを探せのようについ夢中で探して遊んでしまいますね(笑)これもパソコンの方が見やすくて操作しやすいです。
SafariChromeのブラウザによって表示が違うのでご注意を。

学ぶ」では「クリスマスの伝統」が、世界各国のクリスマスの様子を学ぶことができます。各国ではクリスマスを祝う季節が異なるので、違った食べ物やいろんな祝い方があって面白いですね。

他にもたくさん遊んだり学ぶことができるので、試してみてください!

SiriやGoogleアシスタント

SiriGoogleアシスタントにクリスマスにちなんだ言葉で話しかけると、面白いことばや可愛い映像が表示されて面白いですね。

Siriには「プレゼントちょうだい」や「サンタ」と話しかけるといろんな言葉で返してくれるのでお試しを!

iPhoneでも「Googleアシスタント」のアプリをインストールしてSiriのショートカットについかすると「OK Google」で使用することが可能です。

サンタはどこ」と声かけるといろんな可愛いイラストを見ることができます。

Google アシスタント
Google アシスタント
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

SiriもGoogleアシスタントもまだまだいろんなクリスマスの言葉を返してくれると思うので1度試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

毎年この時期の恒例になっている「サンタトラッカー」を私は初めて試して遊んでみました。特設サイトではたくさんの無料ゲームがあっていいですね。

夜には、子供にサンタの居場所や移動しているところを見せてあげようと思います。現在カギがかかって開けない「サンタを追いかけよう」は、12月24日19時から開けるようになるので、あわせてチェックしてみてください!

最後まで、ありがとうございました!



新着記事