2023年Apple初売りはいつからいつまで?福袋はないけどApple製品を購入してギフトカードを貰おう!対象商品まとめ

2023年のApple初売りは、1月3日(火)で終了しました。

今回の初売りも福袋ではなく、対象のApple製品を購入するとAppleギフトカードが貰えるお得なApple初売りとなっています。

残念ながら初売りといっても価格が値引きされて販売されるわけではありません。

そして昨年の初売りでは、虎のイラストが入ったAirTagが貰えましたが、2023年も在庫限りでAirTagが用意されています。※配布は終了しました。

Apple初売りについて

  • Apple初売りセールはいつからいつまで開催?
  • 初売り対象のApple製品は?
  • ギフトカードがいくら貰える?
  • ギフトカードは何に使える?
  • 学生割引や教職員価格の購入は対象?対象外?
  • 何を購入すればAirTagが貰える?
  • 年末年始のApple Store営業時間は?

2023年のApple初売りについて、上記のポイントをまとめてご紹介します。

この機会に欲しかったiPhoneやiPadを購入してみてはいかがでしょうか。

1月2日(月)追記

Apple初売り2023年、先着30,000名に達して、卯年のAirTag配布が終了しました!

2023年のApple初売りセールはいつからいつまで?

2023年に開催されるAppleの初売りの日程は、以下のとおりです。

Apple初売り
開催日
2023年
1月2日、3日

Appleの2023年初売りは、2023年1月2日と3日の2日間のみ開催されます。

そして本日1月3日(火)がApple初売り最終日となっています。

この2023年に開催されるAppleの初売りでは、Apple製品がセール価格で購入できるわけではありません。

対象のApple製品を購入すると、特典として4,000円〜32,000円分のAppleギフトカードが貰えます。

2023年のAmazon初売りが本日1月3日(火)より開催されていますが、現在のところ、Apple製品は、セール対象外となっています。

それでは、順にApple初売りの対象製品と各ギフトカードの金額をご紹介します。

初売り対象のApple製品は?ギフトカードはいくら?

iPhone購入の場合

まずは、iPhoneの初売り対象製品の紹介です。

Apple初売り対象のiPhoneとギフトカードの貰える金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12
iPhone SE
ギフトカード
8,000円分

上記の4モデルが2023年のApple初売り対象製品のiPhoneです。

このギフトカードを使ってAirPods購入の足しにしてもいいかもしれませんね。

2023年Apple初売り対象のiPhoneを購入すると先着順でAirTagが貰えます。

後で紹介していますので、iPhone購入を考えている方は要チェックです。

※AirTagの配布は、終了しました。

iPad購入の場合

続いては、iPadの初売り対象製品の紹介です。

Apple初売り2023年のiPad対象製品は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
iPad Air
iPad mini
ギフトカード
8,000円分
iPad(第9世代)ギフトカード
4,400円分

対象製品がiPadの場合は、ギフトカードが8,000円分か4,400円分か製品によって金額に違いがあります。

iPadの製品によって価格に違いがあるので、その分ギフトカードにも影響があるようです。

でも通常では何もポイントは付かないのでお得ですね。

Amazonや家電量販店でも通常1%のポイント498ポイントほどしか付きません。

この初売りでiPadを購入してギフトカードでApple Pencilの購入の足しにしてもいいかもしれませんね。

Mac購入の場合

もちろんMacを購入してもギフトカードを貰うことができます。

Macは、価格が大きいでのその分、ギフトカードの金額も大きくなっています。

Apple初売りのMac対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
M1 MacBook Air
M2MacBook Air
Mac mini
ギフトカード
16,000円分
13インチMacBook Pro
24インチiMac
ギフトカード
24,000円分
14インチMacBook Pro
16インチMacBook Pro
ギフトカード
32,000円分

Mac購入の場合は、最大で32,000円分のギフトカードが貰えます。

ギフトカードでAirPodsやMagic Mouse購入でもいいですね。

Apple Watch購入の場合

次は、Apple初売り対象のApple Watchとギフトカードの紹介です。

対象のApple Watchのモデルとギフトカードの金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
Apple Watch SEギフトカード
8,000円分

Apple Watchの対象製品は、1モデルとなっています。

8,000円分ギフトカードがあれば、もう1つバンドが購入できそうですね。

AirPods購入の場合

AirPodsも2023年のApple初売りの対象製品となっています。

対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
AirPods(第2世代)
Lightning充電ケース付き
AirPods(第3世代)
ギフトカード
4,000円分
AirPods Pro
(第2世代)
ギフトカード
8,000円分
AirPods Maxギフトカード
12,000円分

ギフトカードでAirTagやワイヤレス充電器を購入してもいいですね。

AirPods Proを購入する予定があった方は、この機会に購入することをおすすめします。

Amazonでは、5%でも1,990ポイント程しか付与されません。

Beats購入の場合

BeatsのApple初売り対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
Studio3 Wireless
Solo3 Wireless
Powerbeats Pro
Fit Pro
Studio Buds
ギフトカード
8,000円分
Flexギフトカード
4,000円分

Beatsのヘッドフォンやイヤフォン購入でもAppleギフトカードが貰えます。

価格が21,800円〜47,800円に対してギフトカードが8,000円は、かなりお得ですね。

Beatsのイヤフォン購入を悩んでいた方はこのタイミングが買いだと思います。

アクセサリ購入の場合

最後は、Appleのアクセサリ関係の対象製品です。

対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
MagSafeデュアル
充電パッド
Apple Pencil
第2世代
Smart Keyboard
Folio
ギフトカード
4,000円分
iPad Pro用
iPad Air用の
Magic Keyboard
ギフトカード
8,000円分

Appleは、アクセサリ類もなかなか高額なので躊躇しますよね。

このギフトカードが貰えるのなら、購入を悩んでいた方には嬉しい初売りではないでしょうか。

詳しくは、Apple公式ページをチェック!

Appleギフトカードは何に使える?

Apple製品やアクセサリの購入時に使用可能

Apple初売りでギフトカードを貰えるのは嬉しいですが、このギフトカードは何に使えるのか?

ギフトカードで以下のApple製品を購入する時に使用することが可能です。

ギフトカードで購入できるApple製品

  • Mac
  • iPhone
  • iPad
  • Apple Watch
  • AirPods
  • アクセサリ

Appleギフトカードは、1,000円〜500,000円まで購入が可能です。

自分に購入してApple IDに金額をチャージしてApple StoreでApple製品を購入することができます。

またお祝いなど送り先にメッセージを付けて送付することも可能です。

詳しくは、Apple公式ページをチェック!

有料アプリ購入やApple Musicなどのサブスクでも利用可能

Appleギフトカードは、Apple製品の購入だけでなく、有料アプリやサブスクリプションサービスでも使用することが可能です。

製品購入だけでなく、その他に使用できるものは、以下のとおりです。

  • App Store
  • Apple Music
  • Apple TV+
  • Arcade
  • iTunes
  • Apple One
  • iCloud+
  • Apple Books

自分自身で使用する時は、毎回ギフトカードを購入する必要はありません。

金額がなりなければ簡単にチャージすることが可能です。

今回のApple初売りでAppleギフトカードを貰えると、チャージをしていろんなサービスで使用することが可能です。

このAppleギフトカードの使い方は、Apple公式ページで紹介されていますので、そちらもチェックしてみてください。

Apple初売りキャンペーン対象?対象外?

整備済製品のApple製品は初売り対象?

Apple整備済製品は、通常より最大15%引きの特別価格で購入できる再整備を受けたApple製品です。

もちろん1年保証もあり、徹底的なクリーニングを行い、新品の箱に入って届きます。

このApple整備済製品は、今回の2023年Apple初売りキャンペーン対象か?対象外か?

Apple公式ページにしっかり記載されています。

整備済製品、販売終了製品、「現状有姿」として販売された開封済みの返品製品は、本キャンペーンの対象外です。

少しでもお得に購入したいところですが、残念ながらキャンペーン対象外となっています。

学生割引や教職員価格との併用は初売り対象?

学生や教職員は、特別価格でApple製品(MacやiPad)を購入することができます。

この学生割引や教職員価格との併用は、今回のApple初売りキャンペーンの対象?対象外?

これもApple公式ページのキャンペーンの制限事項に記載されています。

本キャンペーンをお申し込みいただく場合、購入者は個人のエンドユーザでなければなりません。再販業者、公共機関、政府機関、非営利組織、教育機関、学生・教職員向けストアでの購入者、法人、またはビジネス目的の購入者は対象外となり、Appleは、これらの購入者による購入を取り消す権利を有します。

残念ながらこちらの学生割引や教職員の特別価格での購入も初売りキャンペーンの対象外になるようです。

詳しくは、Apple公式ページのキャンペーンの制限事項等をチェックしてください。

先着30,000名に卯年モチーフのAirTagプレゼント

2023年は、対象のiPhone購入者に、先着30,000名に卯年をモチーフとしたAirTagが貰えます。

1月2日(月)追記注意!Apple初売り開始2時間程で、先着30,000名に達し、配布が終了しました。

Apple製品AirTag
プレゼント
iPhone
iPad×
Mac×
Apple Watch×
AirPods×
Beats×

卯年をモチーフとしたAirTagが貰えるのは、対象のiPhone購入者の方だけなのでご注意を。

※2022年Apple初売り特典は、虎のデザイン

しかも、先着順で在庫がなくなり次第終了となります。

それがたとえ期間内であってもなくなり次第終了なので、iPhone購入はお早めに!

ちなみにAirTagの価格は、4,780円となります。

注意点として、対象のiPhoneを購入する時にApple Store Appで購入した場合、本キャンペーンの対象外になるためAirTagを受けることができません。

対象のiPhoneと貰えるギフトカードの価格は、以下のとおりです。

対象製品ギフトカード
iPhone 13Appleギフトカード
8,000円分
iPhone 13 mini
iPhone 12
iPhone SE

上記のiPhoneであればどのiPhoneでもギフトカードが8,000円分貰えます。

iPhone購入時には、金利0%の分割払いや現在お持ちのiPhoneを下取りに出すことで、お得にiPhoneを購入することが可能です。

iPhone下取り価格

モデル最大下取り価格
iPhone 76,000円
iPhone 7 Plus9,000円
iPhone 812,000円
iPhone 8 Plus14,000円
iPhone X18,000円
iPhone XR23,000円
iPhone XS24,000円
iPhone XS Max31,000円

上記は、最大下取り価格のためiPhoneの状態によっては下取り価格が変動します。

詳しくは、Apple公式ページをチェック!

年末年始のApple Store(店舗)の営業時間は?

年末年始やApple初売りはApple Store(店舗)で購入をお考えの方は、営業時間をチェックしてください。

どの店舗も共通の特別営業時間となっています。

Apple Store 店舗営業時間
Apple銀座

12月31日(土)
10時〜18時

1月1日(日)
休み

1月2日(月)
10時〜20時

1月3日(火)
10時〜21時

Apple丸の内
Apple新宿
Apple渋谷
Apple表参道
Apple川崎
Apple名古屋栄
Apple京都
Apple心斎橋
Apple福岡

12月31日(土)〜1月2日(月)までが特別な営業時間になっていて元旦はどの店舗も休みとなっていますので、ご注意ください。

その他は、通常の営業時間となっています。

Apple Store各店舗の住所や連絡先については、Apple公式ページをチェックしてください。

Apple初売りで何を購入する?アンケート実施中

2023年のApple初売りについてアンケートを実施中です。

2023年Apple初売りで何を購入する?

2023年Apple初売りで何を購入しますか?

  • iPhoneを購入する予定 (27%, 194 票)
  • AirPodsを購入する予定 (20%, 145 票)
  • Apple Watchを購入する予定 (19%, 133 票)
  • iPadを購入する予定 (17%, 120 票)
  • Macを購入する予定 (13%, 89 票)
  • 何も購入しない (4%, 27 票)

回答者数: 708

Loading ... Loading ...

現在(2023/01/03)アンケートの参加数が700票を超えました!

ご協力ありがとうございました!

最終的に第1位が【 iPhone 】となりました。

まとめ

2023年のApple初売りは、福袋やセール価格ではなく、ギフトカードが貰える初売りとなります。

ギフトカードも最高で32,000円となっているので、年末や1月にApple製品の購入をお考えであればこのApple初売りで購入しましょう!

年数最高ギフトカード
2023年最高32,000円分
2022年最高24,000円分
2021年最高24,000円分
2020年最高24,000円分
2019年最高24,000円分
2018年最高18,000円分
2017年最高16,500円分

2019年〜2022年は、最高で24,000円分のギフトカードだったので、2023年のApple初売りは比べると増額となっています。

Apple初売りセールは、1月2日と3日の2日間のみなので、お見逃しなく!

Apple公式ページ

 

過去のApple初売りもあわせてチェック!

最後まで、ありがとうございました!



新着記事