広告

Apple初売り2024年まとめ!初売りはいつから?初売り対象製品とAppleギフトカードの金額は?福袋の販売はなさそう

2024年のApple初売りは、いつから開催予定でしょうか。

残念ながら今回のApple初売りも福袋ではなく、Appleギフトカードが貰えるApple初売りとなりそうです。

しかし、これからApple製品を購入する予定の方は、お得な初売りとなっているので、2024年のApple初売りを見てから考えた方がいいかもしれません。

2022年と2023年は、iPhone購入の先着順でAirTagが貰えました。

今回のApple初売りでも干支のデザインが入ったAirTagが貰えるのかが注目です。

Apple初売りについて

  • 2024年のApple初売りはいつからいつまで?
  • 初売り対象のApple製品は?
  • ギフトカードがいくら貰える?
  • ギフトカードは何に使える?
  • 学生割引や教職員価格の購入は対象?対象外?
  • 何を購入すればAirTagが貰える?
  • 年末年始のApple Store営業時間は?

2024年のApple初売りについて、上記のポイントをまとめてご紹介します。

12月にApple製品の購入をお考えている方は、少し待ってApple初売りの発表を待ってから決めることをおすすめします!

もくじ

Appleの初売りとは?Apple福袋の販売は?

Apple製品の割引はなく、対象製品の購入でAppleギフトカード付与

2024年のApple初売りは、いつ開催されて、どのApple製品がお得に購入できるのでしょうか。

このAppleの初売りとは、Appleが開催するイベントでApple Storeからお得にApple製品を購入できる年初めのイベントです。

ただし、Apple初売りでは、割引されたApple製品を購入できるわけではありません。

対象のApple製品を購入すると、Appleギフトカードが貰えます。

このAppleギフトカードは、数千〜数万円分貰えるので、よくApple製品を購入される方は、実質割引でお得に購入することができます。

狙っているiPhoneやiPad、MacBookなどがあるのであればApple初売りがお得です。

貰ったAppleギフトカードを次の新型iPhoneの購入に使用して割引で新型iPhoneを購入するのもいいかもしれません。

福袋「Lucky Bag」の販売は?

2015年ぐらいまで「Lucky Bag」と呼ばれるAppleの福袋が販売されていましたが、2016年から販売されていません。

このAppleの福袋は、とても人気で数日前からApple Store前に行列ができていました。

その福袋には、BeatsのヘッドフォンやiPad、MacBook Airなどが当たりで入っていて話題になりましたね。

残念ながら、2024年もAppleの福袋「Lucky Bag」が販売される可能性は低いでしょう。

筆者も1度は並んで購入してみたかった福袋ですね。

2024年のApple初売りセールはいつからいつまで開催?

過去のApple初売りの開催日

2024年のApple初売りは、いつからいつまで開催されるのでしょうか。

過去のApple初売りの開催日は、以下のとおりです。

開催年開催日
2023年2023年
1月2日、3日
2022年2022年
1月2日、3日
2021年2021年
1月2日、3日
2020年2020年
1月2日のみ
2019年2019年
1月2日のみ
2018年2018年
1月2日のみ
2017年2017年
1月2日のみ

近年では、1月2日と3日の2日間Appleの初売りが開催されています。

2020年までは、1月2日のたった1日だけ初売りが開催されていましたが、近年では2日間Appleの初売りが開催されていました。

2024年のApple初売り開催日を予想!

過去のApple初売りの開催日より、2024年に開催されるAppleの初売りの予想日程は、以下のとおりです。

Apple初売り
開催日予想
2024年
1月2日、3日

Appleの2024年初売りは、おそらく2024年1月2日と3日の2日間のみ開催が予想されます。

開催時間は、1月2日になった0時00分からオンラインApple Store公式ページより開催されます。

Apple Store公式ページ

おそらく、クリスマスが終わった頃ぐらいにApple初売りの情報がApple公式ページで公開されるのではないかと考えられます。

この2024年に開催されるAppleの初売りでは、Apple製品がセール価格で購入できるわけではありません。

対象のApple製品を購入すると、特典としてAppleギフトカードが貰えます。

米国Apple公式ページで開催されていたブラックフライデーで登場するApple製品や貰えるAppleギフトカードが、過去日本の初売りと同じく登場していたので、今回もそこから予想したいと思います。

それでは、Apple初売りの対象製品と各ギフトカードの金額をご紹介します。

予想!2024年のApple初売り対象製品は?

iPhone15は対象外?初売り対象のiPhoneは?

iPhoneのどのモデルが2024年初売りの対象製品となるでしょうか。

予想されるiPhoneの初売り対象製品は、以下のとおりです。

予想

  • iPhone 14
  • iPhone 13
  • iPhone SE

アメリカのApple公式ページでは、ブラックフライデーでギフトカードが貰えるキャンペーンを実施。

その際に、上記のモデルが対象となっており、Appleギフトカードは、25ドル〜75ドルとなっているので、おそらく約4,000円〜約12,000円程度になるのではないかと予想しています。

2023年秋に発売されたiPhone 15は対象となる可能性は低いかもしれません。

iPhone 14を狙っている方には、Apple初売りでの購入がおすすめです。

現在販売中のiPadが対象?初売り対象のiPadは?

続いては、2024年のApple初売りで対象製品となるiPad(予想)は、以下のとおりです。

予想

  • 12.9インチ iPad Pro(第6世代)
  • 11インチ iPad Pro(第4世代)
  • iPad Air(第5世代)
  • iPad(第10世代)
  • iPad mini(第6世代)

Apple Storeで販売されているiPadのほとんどが対象となっています。

ただ、iPad第9世代は、米国ブラックフライデーでは対象外だったので、Apple初売りでは対象外になるかもしれません。

Appleギフトカードについては、50ドル〜100ドルとなっているので、約8,000円〜15,000円程度になると予想されます。

iPadを購入してギフトカードでApple Pencilを購入するのもいいかもしれませんね。

M3ではなくM2が対象?初売り対象のMacは?

続いては、MacBookです。

MacBookの2024年Apple初売りの対象製品(予想)は、以下のとおりです。

予想

  • M2 MacBook Air 15インチ
  • M2 MacBook Air 13インチ
  • M1 MacBook Air 13インチ
  • M2/M2 Pro Mac mini

M3 MacBook ProやiMacなどは、米国ブラックフライデーでは、対象製品とはなっていません。

Apple初売りのMacBook AirやMac mini購入では、ギフトカードが100ドル〜200ドルとなっており、15,000円〜30,000円になるのではないかと予想しています。

ギフトカードでMagic MouseやMagic Keyboardが購入できますね。

Series 9が対象?初売り対象のApple Watchは?

そして次は、Apple Watchの初売り対象商品の予想です。

2024年Apple初売りのApple Watch対象製品(予想)は、以下のとおりです。

予想

  • Apple Watch Series 9
  • Apple Watch SE

米国のブラックフライデーでは、2023年秋に発売のApple Watch Series 9が対象となりました。

Apple初売りでシリーズ9が登場は、なかなかお得ですね。

ギフトカードは、50ドルとなっているので、約8,000円となりそうです。

Apple Watch SEが人気で売れそうですね。

AirPods Proも対象?初売り対象のAirPodsは?

そして人気のAirPodsなどのイヤホンやヘッドホンです。

2024年Apple初売りの対象製品(予想)は、以下のとおりです。

予想

AirPods第2世代

AirPods第3世代

AirPods Pro第2世代

AirPods Max

AirPods、AirPods Pro、AirPods Maxすべてのモデルが米国のブラックフライデーで対象となっており、Appleの初売りで対象となる可能性があります。

Appleギフトカードは、25ドル〜75ドルとなっているため、約4,000円〜約12,000円のギフトカードが貰えると予想されます。

Beats Studio Proが対象?初売り対象のBeats製品は?

Appleの初売りでは、Beats製品も初売り対象製品となっています。

2024年のApple初売りのBeats対象製品(予想)は、以下のとおりです。

予想

  • Beats Studio Proワイヤレスヘッドフォン
  • Beats Solo 3 ワイヤレスヘッドフォン
  • Powerbeats Pro
  • Beats Fit Pro
  • Beats Studio Buds ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン
  • Beats Studio Buds + ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン
  • Beats Flex ワイヤレスイヤフォン

上記が米国のブラックフライデーで対象商品となっており、Appleギフトカードは、25ドル〜50ドルとなっています。

Appleの初売りでも登場すると予想しており、Appleギフトカードは、4,000円〜8,000円となりそうです。

初売り対象のその他の製品は?

最後に、その他のApple製品やアクセサリーなどのApple初売り対象製品(予想)は、以下のとおりです。

予想

  • HomePod
  • Apple TV 4K
  • Magic Keyboard(iPad Pro、iPad Air用)
  • Apple Pencil第2世代
  • Magic Keyboard Folio(iPad第10世代用)
  • Smart Keyboard Folio(iPad Pro、iPad Air用)

HomePodやApple TV以外にもiPadのキーボードやApple Pencilも米国のブラックフライデーで対象となっており、25ドル〜50ドルのギフトカード(4,000円〜8,000円)が貰えるので、Apple初売りでも登場が予想されます。

下記では、過去のApple初売りでは、どの対象製品がどれくらいのAppleギフトカードが貰えたのかを紹介していますので、あわせてチェックしてみてください!

過去の初売り対象のApple製品は?ギフトカードの金額はいくら?

iPhoneの対象モデルとAppleギフトカードの金額

まずは、過去のiPhoneの初売り対象製品の紹介です。

Apple初売り対象のiPhoneとギフトカードの貰える金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12
iPhone SE
ギフトカード
8,000円分
2022年iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE
ギフトカード
6,000円分
2021年iPhone SE
iPhone 11
iPhone XR
ギフトカード
6,000円分
2020年iPhone XR
iPhone 8
iPhone 8 Plus
ギフトカード
6,000円分
2019年iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
ギフトカード
最大6,000円分
2018年iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
iPhone SE
ギフトカード
最大6,000円
2017年iPhone 7
iPhone 7 Plus
ギフトカード
5,500円分

上記は、2017年〜2023年のApple初売り対象製品のiPhoneです。

対象のiPhone購入でAppleギフトカードが特典として貰えます。

2024年の初売りでは、どのiPhoneが初売り対象となるでしょうか。

この2024年のApple初売り対象製品については、あとで予想製品をご紹介します。

あと、2022年と2023年は、Apple初売り対象のiPhoneを購入すると先着順でAirTagが貰えました!

AirTagについては、最後の方で紹介していますので、iPhone購入を考えている方は要チェックです。

iPadの対象モデルとAppleギフトカードの金額

続いては、iPadの初売り対象製品の紹介です。

過去のApple初売りのiPad対象製品は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年
iPad Air
iPad mini
ギフトカード
8,000円分
iPad(第9世代)ギフトカード
4,400円分
2022年11インチiPad Pro
12.9インチiPad Pro
ギフトカード
12,000円分
2021年
iPad miniギフトカード
6,000円分
iPad Proギフトカード
12,000円分
2020年
11インチiPad Pro
12.9インチiPad Pro
ギフトカード
12,000円分
iPad Air
iPad mini
ギフトカード
6,000円分
2019年10.5インチiPad Pro
iPad
iPad mini 4
ギフトカード
最大12,000円分
2018年
iPad Proギフトカード
12,000円分
iPad
iPad mini 4
ギフトカード
6,000円分

対象製品がiPadの場合は、モデルによってギフトカードが84,400円分〜12,000円分と差があります。

iPad Proモデルだと12,000円分でiPad AirやiPad miniだと6,000円分〜8,000円分というところでしょうか。

でも通常では何もポイントは付かないので、Apple初売りはお得ですね。

この初売りでiPadを購入してギフトカードでApple Pencilの購入の足しにしてもいいかもしれませんね。

Macの対象モデルとAppleギフトカードの金額

もちろんMacを購入してもギフトカードを貰うことができます。

Macは、価格が大きいでのその分、ギフトカードの金額も大きくなっています。

Apple初売りのMac対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年
M1 MacBook Air
M2MacBook Air
Mac mini
ギフトカード
16,000円分
13インチ
MacBook Pro

24インチ
iMac
ギフトカード
24,000円分
14インチ
MacBook Pro

16インチ
MacBook Pro
ギフトカード
32,000円分
2022年13インチ
MacBook Pro
MacBook Air
Mac mini
ギフトカード
12,000円分
2021年
iMacギフトカード
12,000円分
16インチ
MacBook Pro
ギフトカード
18,000円分
2020年
13インチ
MacBook Pro
16インチ
MacBook Pro
ギフトカード
24,000円分
13インチ
MacBook Air
ギフトカード
12,000円分
2019年MacBook Pro
MacBook
MacBook Air
iMac
iMac Pro
Mac Pro
ギフトカード
最大24,000円分
2018年MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac Pro
ギフトカード
18,000円分
2017年MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
ギフトカード
16,500円分

Mac購入の場合は、製品の金額が高いためギフトカードで貰える金額も大きいですね。

最新モデルでなければ、Mac購入するなら初売りで買うのがお得です。

ギフトカードでAirPodsやMagic Mouse購入でもいいですね。

過去の方が、貰えるギフトカードの金額が大きいのがわかります。

円安の影響ですかね。

Apple Watchの対象モデルとAppleギフトカードの金額

次は、過去のApple初売り対象のApple Watchとギフトカードの紹介です。

対象のApple Watchのモデルとギフトカードの金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年Apple Watch SEギフトカード
8,000円分
2022年Apple Watch
Series 3
Apple Watch SE
ギフトカード
6,000円分
2021年Apple Watch
Series 3
ギフトカード
3,000円分
2020年Apple Watch
Series 3
ギフトカード
3,000円分
2019年Apple Watch
Series 3
ギフトカード
最大6,000円分
2018年Apple Watch
Series 1
ギフトカード
3,000円分
2017年Apple Watchギフトカード
3,000円分

Apple Watchの対象製品は、1モデルや2モデルと種類は少ないですね。

ただし、通常で購入するよりはお得なので、Apple Watchデビューの方におすすめです。

ギフトカードがあれば、もう1つバンドが購入できそうですね。

AirPodsの対象モデルとAppleギフトカードの金額

AirPodsも過去にApple初売りの対象製品となっています。

過去の対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年
AirPods(第2世代)
Lightning充電ケース付き
AirPods(第3世代)
ギフトカード
4,000円分
AirPods Pro
(第2世代)
ギフトカード
8,000円分
AirPods Maxギフトカード
12,000円分
2022年
AirPods
第2、3世代
ギフトカード
3,000円分
AirPods Proギフトカード
6,000円分
AirPods Maxギフトカード
9,000円分
2021年AirPods
AirPods Pro
ギフトカード
3,000円分
2020年AirPodsギフトカード
3,000円分

2020年頃からAirPodsがApple初売りで対象商品になりました。あ

ギフトカードでAirTagやワイヤレス充電器を購入してもいいですね。

AirPods Proを購入する予定があった方は、この機会に購入することをおすすめします。

Beatsの対象モデルとAppleギフトカードの金額

BeatsのApple初売り対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年Studio3 Wireless
Solo3 Wireless
Powerbeats Pro
Fit Pro
Studio Buds
ギフトカード
8,000円分
Flexギフトカード
4,000円分
2022年Studio3 Wireless
Solo3 Wireless
Powerbeats Pro
ギフトカード
6,000円分
Beats Flex
Studio Buds
ギフトカード
3,000円分
2021年Studio3 Wireless
Solo Pro Wireless
Solo3Wireless
Powerbeats Pro
Powerbeats高性能
ワイヤレスイヤフォン
ギフトカード
3,000円分
2020年Beats Studio3 Wireless
オーバーイヤーヘッドフォン
ギフトカード
12,000円分
Beats Solo3 Wireless
Powerbeats3 Wireless
Powerbeats Pro
ギフトカード
6,000円分
2019年Studio3 Wireless
Solo3 Wireless
Powerbeats3 Wireless
ギフトカード
最大6,000円分

Beatsのヘッドフォンやイヤフォン購入でもAppleギフトカードが貰えます。

ヘッドフォンやイヤフォンの価格にもよりますが、4,000円〜12,000円分のAppleギフトカードが貰えるのでお得ですね。

Beatsのイヤフォン購入を悩んでいた方はこのタイミングが買いだと思います。

アクセサリの対象製品とAppleギフトカードの金額

最後は、Appleのアクセサリ関係の対象製品です。

過去の対象製品とギフトカードの金額は、以下のとおりです。

開催年対象製品ギフトカード
2023年MagSafeデュアル
充電パッド
Apple Pencil
第2世代
Smart Keyboard
Folio
ギフトカード
4,000円分
iPad Pro用
iPad Air用の
Magic Keyboard
ギフトカード
8,000円分
2022年MagSafeデュアル
充電パッド
Smart Folio Keyboard
AirTag4個入り
Apple Pencil
(第2世代)
ギフトカード
3,000円分
iPad Pro用
Magic Keyboard
ギフトカード
6,000円分

Appleは、アクセサリ類もなかなか高額なので躊躇しますよね。

アクセサリ類でもAppleギフトカードが3,000円〜8,000円貰うことができます。

このギフトカードが貰えるのなら、購入を悩んでいた方には嬉しい初売りではないでしょうか。

ちなみに、Appleギフトカードは、何に利用できるかご存知でしょうか。

次は、Appleギフトカードについてご紹介します。

Appleギフトカードは何に使える?

Apple製品やアクセサリの購入時に使用可能

Apple初売りでギフトカードを貰えるのは嬉しいですが、このギフトカードは何に使えるのか?

ギフトカードで以下のApple製品を購入する時に使用することが可能です。

ギフトカードで購入できるApple製品

  • Mac
  • iPhone
  • iPad
  • Apple Watch
  • AirPods
  • アクセサリ

Appleギフトカードは、1,000円〜500,000円まで購入が可能です。

自分に購入してApple IDに金額をチャージしてApple StoreでApple製品を購入することができます。

またお祝いなど送り先にメッセージを付けて送付することも可能です。

詳しくは、Apple公式ページをチェック!

有料アプリ購入やApple Musicなどのサブスクでも利用可能

Appleギフトカードは、Apple製品の購入だけでなく、有料アプリやサブスクリプションサービスでも使用することが可能です。

製品購入だけでなく、その他に使用できるものは、以下のとおりです。

  • App Store
  • Apple Music
  • Apple TV+
  • Arcade
  • iTunes
  • Apple One
  • iCloud+
  • Apple Books

自分自身で使用する時は、毎回ギフトカードを購入する必要はありません。

金額がなくなれば簡単にチャージすることが可能です。

今回のApple初売りでAppleギフトカードを貰えると、チャージをしていろんなサービスで使用することが可能です。

このAppleギフトカードの使い方は、Apple公式ページで紹介されていますので、そちらもチェックしてみてください。

Apple初売りで整備済み製品は対象?学生割引や教職員価格との併用可能?

整備済製品のApple製品は初売り対象?

Apple整備済製品は、通常より最大15%引きの特別価格で購入できる再整備を受けたApple製品です。

もちろん1年保証もあり、徹底的なクリーニングを行い、新品の箱に入って届きます。

このApple整備済製品は、今回の2024年Apple初売りキャンペーン対象か?対象外か?

Apple公式ページにしっかり記載されています。

整備済製品、販売終了製品、「現状有姿」として販売された開封済みの返品製品は、本キャンペーンの対象外です。

少しでもお得に購入したいところですが、残念ながらキャンペーン対象外となっています。

学生割引や教職員価格との併用は初売り対象?

学生や教職員は、特別価格でApple製品(MacやiPad)を購入することができます。

この学生割引や教職員価格との併用は、今回のApple初売りキャンペーンの対象?対象外?

これもApple公式ページのキャンペーンの制限事項に記載されています。

本キャンペーンをお申し込みいただく場合、購入者は個人のエンドユーザでなければなりません。再販業者、公共機関、政府機関、非営利組織、教育機関、学生・教職員向けストアでの購入者、法人、またはビジネス目的の購入者は対象外となり、Appleは、これらの購入者による購入を取り消す権利を有します。

残念ながらこちらの学生割引や教職員の特別価格での購入も初売りキャンペーンの対象外になるようです。

詳しくは、Apple公式ページのキャンペーンの制限事項等をチェックしてください。

先着順限定で干支をモチーフとしたAirTagをプレゼント

過去2023年と2022年は、対象のiPhone購入者に、干支をモチーフにしたデザインのAirTagを先着順でもらえました。

昨年は、先着30,000名に卯年をモチーフとしたAirTagが貰えましたが、2時間で配布が終了していました。

ちなみに、Apple初売りでAirTagが貰える購入の対象製品は、以下のとおりです。

Apple製品AirTag
プレゼント
iPhone
iPad×
Mac×
Apple Watch×
AirPods×
Beats×

干支をモチーフとしたAirTagが貰えるのは、対象のiPhone購入者の方だけなのでご注意を。

※2022年Apple初売り特典は、虎のデザイン

ちなみにAirTagの価格は、4,980円となります。

注意点として、対象のiPhoneを購入する時にApple Store Appで購入した場合、本キャンペーンの対象外になるためAirTagを受けることができません。

アプリからではなく、WebのApple公式ページより購入が必要です。

年末年始のApple Store(店舗)の営業時間は?

年末年始やApple初売りはApple Store(店舗)で購入をお考えの方は、営業時間をチェックしてください。

どの店舗も共通の特別営業時間となっています。

下記は、2022年の年末、2023年の年始の営業時間です。

※2023年の年末、2024年の年始営業時間が分かり次第追記します。

Apple Store 店舗営業時間
Apple銀座

12月31日(土)
10時〜18時

1月1日(日)
休み

1月2日(月)
10時〜20時

1月3日(火)
10時〜21時

Apple丸の内
Apple新宿
Apple渋谷
Apple表参道
Apple川崎
Apple名古屋栄
Apple京都
Apple心斎橋
Apple福岡

12月31日(土)〜1月2日(月)までが特別な営業時間になっていて元旦はどの店舗も休みとなっていますので、ご注意ください。

その他は、通常の営業時間となっています。

Apple Store各店舗の住所や連絡先については、Apple公式ページをチェックしてください。

Apple初売りで何を購入する?アンケート実施中

2024年のApple初売りについてアンケートを実施中です。

2024年Apple初売りで何を購入しますか?

2024年Apple初売りで何を購入しますか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

みなさんは、Appleの初売りで何を狙っていますか?

気軽にご参加ください!

ちなみに、「2023年のApple初売りで何を購入しますか?」のアンケート結果は、以下のとおりでした。

2023年Apple初売り

第1位iPhone 194票
第2位:AirPods 145票
第3位:Apple Watch 133票
第4位:iPad 120票
第5位:Mac 89票
第6位:何も購入しない 27票
回答者数:708票

まとめ

2024年のApple初売りは、おそらく福袋やセール価格ではなく、ギフトカードが貰える初売りとなりそうです。

正式にApple初売りについて決定次第、内容を追記する予定です。

2023年は、過去最高の最大32,000円のAppleギフトカードが貰えましたが、2024年のApple初売りはどうなるでしょうか。

年数最高ギフトカード
2023年最高32,000円分
2022年最高24,000円分
2021年最高24,000円分
2020年最高24,000円分
2019年最高24,000円分
2018年最高18,000円分
2017年最高16,500円分

これからApple製品の購入を考えている方は、少し待ってApple初売りをチェックしてから考えてみてもいいかもしれませんね。

2024年のApple初売りについて、最新情報が分かり次第更新する予定です。

Apple公式ページ

過去のApple初売りもあわせてチェック!

最後まで、ありがとうございました!



新着記事