広告

東京電力を装った「【重要なお知らせ】未払いの電気料金について」メールに注意!メール内のリンクからログインしてはいけない!

最近、東京電力エナジーパートナーを装う巧妙なフィッシング詐欺メールが流行っています。

【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてというタイトルのメールが届き、オンライン支払いを促し、メール内のリンクよりログインするよう促してきます。

一見すると公式な通知に見えますが、このメール内のリンクが、架空サイトのログイン画面へ誘導するため、ここで個人情報(クレジットカード情報)が盗み取られてしまうので、絶対にメール内のリンクよりログインするのは避けましょう。

この記事では、東京電力を装ったフィッシング詐欺メールの内容と詐欺メールに騙されない方法をあわせて紹介しています。

友達や家族にもこういう詐欺メールがあることを共有することで、フィッシング詐欺メール対策にもなるので、知らない方にも共有してくださいね。

東京電力エナジーパートナーを装ったフィッシング詐欺メール

【重要なお知らせ】未払いの電気料金について

今回届いた、東京電力を装った詐欺メールの内容は、以下のとおりです。

詐欺メール内容

メールタイトル
【重要なお知らせ】未払いの電気料金について

メール本文

このメールは、未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。

お手数ですが、以下の内容をご確認いただき、早急にお支払いいただけますようお願い申し上げます。

お支払い期限: 2024/00/00

お支払いが確認できておりませんので、お早めにお支払いください。

オンラインでのお支払い: 以下のボタンをクリックして、オンラインでお支払いください。

▼ 支払いの詳細リンクエント

※更新の有効期限は、24時間です。

お支払い前に、添付の請求書をご確認いただき、お支払い金額が正確であることをご確認ください。

既にお支払いいただいた場合は、このお知らせを無視していただいて結構です。

ご不明な点やご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。お客様サポートチームがお手伝いいたします。

ご協力とご理解に感謝いたします。早期のお支払いをお待ちしております。

メール内の「支払いの詳細リンクエント」と記載されているところが、リンクになっており、架空サイトへと誘導されてしまいますので、メール内のリンクは開かないようにしましょう。

詐欺メールの手口

この東京電力を装った「【重要なお知らせ】未払いの電気料金について」というタイトルのメールの手口を紹介します。

詐欺メールの手口

  1. 電気料金の未払いという緊急性のあるメールを送りつけ、ユーザーに焦らせて考える時間を与えず、メール内のリンクから確認するよう促す
  2. メール内のURLをタップすると、本物と全く同じデザインのログイン画面へと誘導され、携帯番号の入力を求めてきます(盗み取る)
  3. 電気料金の未払い金額を表示し、72時間以上未払いの場合、停電が発生すると煽り、支払いへと誘導させる
  4. 支払いに必要なカード名義人カード番号有効期限セキュリティコードを入力させる
  5. 入力した情報を送信させて、目的のカード情報を盗み取る手口です。

詐欺メールのほとんどが、「急いで今すぐ確認してください!」と言って架空サイトへと誘導し、個人情報を盗み取るのがほとんどです。

焦る気持ちもわかりますが、一旦落ち着いて再度しっかりメールを確認しましょう。

こういった詐欺メールに騙されない方法をあわせてご紹介します。

詐欺メールに騙されない方法

メール内のリンクから絶対にログインをしないこと

詐欺メールは、架空サイトへ誘導しないと盗み取る目的を果たすことができません。

なので、必ずログイン画面へ誘導するリンクが記載されています。

盗み取る情報

  1. ログインIDとパスワード
  2. クレジットカード情報
  3. 電話番号やメールアドレス

迷惑メールのほとんどは、あなた個人を特定してメールを送ってきていません。

何らかの方法で入手したメールアドレスを使って不特定多数に一斉に同じメールを送っています。

なので、あなたが何もアクションしなければ、盗み取られることはありません。

メール内に記載されたURLを開かない癖をつけるだけで、騙される可能性はほとんどなくなります。

よく利用するサイトがあれば、公式サイトよりお気に入りを登録して使用することをおすすめします。

専用アプリがあれば、そちらから情報を確認する癖をつけるのもいいでしょう。 

絶対にメール内のURLからログインするのはやめましょう。

届いたメールが本物なのか偽物なのか迷ったらメールタイトルを検索

こういったフィッシング詐欺メールは、不特定多数にメールを送信しています。

なので、あなたと同じようにメールが届いている方は、大勢いるので、GoogleやX(旧Twitter)で調べればすぐに本物か偽物かがわかります。

メールタイトル」が調べるキーワードとしておすすめです。

ついメールを見ると焦ってURLをタップしそうになりますが、絶対にタップしてはいけません。

調べてもわかんらい場合は、必ず公式ページからログインするか、アプリからログインして問題が発生していないかを確認しましょう。

まとめ

フィッシング詐欺メール

  • メールタイトル:【重要なお知らせ】未払いの電気料金について
  • 東京電力を装ったフィッシング詐欺メール
  • 緊急性があるメッセージが記載されており、メール内にURLあり(誘導)
  • 本物そっくりな架空の「くらしTEPCO」ログイン画面へ誘導
  • クレジットカードや個人情報を盗み取る手口

東京電力エナジーパートナー公式ページでもこの不審な詐欺メールの注意喚起が記載されています。

この詐欺メールは、毎日届くぐらい不特定多数の方に送信されています。

絶対にメール内のURLからログインしてはいけません。

1度こういった詐欺メールが届くと、今後もまた違った内容で迷惑メールが届くのでご注意を。

最後まで、ありがとうございました!



新着記事