誤操作で消してしまったデータやiPhoneなどのiOSデバイスが壊れて取り出せないデータはあるでしょうか。今回ご紹介するソフトは、iPhone、iPad、iPod touchなどのiOSデバイスからデータの復元やデバイス内から簡単な操作でデータを取り出すことができます。その便利なソフト「EaseUS MobiSaver」を操作方法もあわせてご紹介します。
EaseUS様よりご依頼頂きました。
対応デバイスと復元データの種類
このデータ復元ソフトは、最新のiPhoneから過去の旧型iPhoneまで対応。iPhoneだけでなく、iPadやiPod touchにも対応しています。対応デバイスや動作環境は以下のとおりです。PC環境はWindows版とMac版に対応しています。
ソフトの動作環境
- Windows10
- Windows8/8.1
- Windows7
- WindowsVista
- WindowsXP
復元することが可能なデータの種類は以下のとおりです。
復元方法
データを取り出す方法は、iPhoneやiPadなどのデバイスをPCに接続してスキャンし、消えたデータを復元して取り出す方法と、iTunes経由でバックアップをしたデータから取り出す方法と、iCloud経由のバックアップデータから取り出す方法の3つの方法があります。
このソフト(EaseUS MobiSaver)を使えば難しい操作はなく、簡単にデータを復元して取り出すことが可能です。次の操作手順で実際のデータを取り出す方法を画像でご説明します。
- iOSデバイスをスキャンしてデータを取り出す
- iTunesバックアップデータから取り出す
- iCloudのバックアップデータから取り出す
操作手順
iOSデバイスをPCに接続してデータを取り出す方法
ソフト(EaseUS MobiSaver)をインストールしたPCで操作を行います。ソフトを起動してから取り出したいデータのあるiOSデバイスをPCに接続します。
iOSデバイスをPCに接続すると「スキャン」ボタンが表示されるので、これをクリックしてiOSデバイス内すべてを検索します。
スキャンにかかる時間はiOSデバイス内のデータ量によって違います。私のiPhone7Plusではデータ量が43GB程度あったので、スキャンは20分程度で読み込みが完了しました。
スキャンが完了すると一覧が表示されます。左側にスキャンをして読み込んだデータの項目が表示され、右にはそのデータのプレビューを見ながらデータを選ぶことができます。現在iOSデバイス内にあるデータと削除された項目のみの表示の切り替えをすることができます。
あとは復元したいデータを選択し、「復元」ボタンををして保存場所を任意に選ぶだけでデータを取り出すことが可能です。
iPhoneの場合、画像を削除すると一旦「最近削除した項目」というところに避難されそこから再度復元することもできますが、その項目から削除してもこのソフトでスキャンすると復元することが可能です。
iTunesバックアップからデータを取り出す方法
ソフト(EaseUS MobiSaver)を起動して「iTunesバックアップから復元」を選択すると、PC内にあるiTunes経由で退避したバックアップデータを読み込み表示します。
iTunes経由で退避したバックアップデータの中から復元したいデータ元を選んで「スキャン」ボタンをクリックします。
あとは先程と同じように、取り出したいデータを参照して選択して取り出すだけです。
iCloudデータから取り出す方法
ソフト(EaseUS MobiSaver)を起動し、「iCloudバックアップから復元」を選択するとiCloudにサインインの画面が表示されるので、サインインします。
そしてiCloudバックアップデータを選択しスキャンします。あとは同じようにデータを参照し、取り出したいデータを選択して保存したい任意の場所にデータを取り出します。これも操作が簡単ですね。
ソフト紹介
この「EaseUS MobiSaver」には、Windows版とMac版があります。今回ご紹介したのは、Windows版です。無料版と有料版の違いは、取り出すことができるデータ数が違います。例えば画像だと、無料版だと1つの画像ファイルなら復元することが可能です。もちろん有料版であれば、制限はありません。無料版で削除したデータをスキャンし読み込むことはできるので、メールや連絡先ならデータを確認することができますね。発信着信履歴や画像データを簡単に復元できるので、見られると困る方には恐ろしい復元精度です(笑)連絡先やメモデータなど大事なデータを誤って消してしまった場合は本当に便利なソフトだと思います。
まとめ
いかがでしょうか。誤操作で消してしまったデータの復元、iOSデバイスを紛失してバックアップデータから復元といざという時に便利で信頼性の高いソフトだと思います。操作方法を見ていただいたのでお分かりだと思いますが、何より操作方法が簡単です。ぜひ1度、無料版でこのソフトを体験してみてください。データ紛失でお困りの方は、この「EaseUS MobiSaver」でデータの復旧を。
WindowsとMac用のiPhoneデータ復旧ソフト - EaseUS MobiSaver
最後まで、ありがとうございました!
iOSデバイス以外にもAndroid向けのソフトもありますので、興味がある方はぜひ!