
れました。「iOS13」では、「ダークモード」がiPhoneで対応し、数多くの新機能が使えるようになります。
この「iOS13」サポート対象機種のiPhoneが正式に発表されたので、ご紹介します!
また、新たに発表された「iPadOS」のサポート対象機種となるiPadも発表されたのであわせてご紹介します!
Contents
「iOS13」
サポート対象のiPhone

今年の秋リリース予定の「iOS13」がWWDC2019で発表されました。新しい新機能がたっぷり詰まった「iOS13」が楽しみですね。
ただ、残念ながらサポート対象外のiPhoneもあるようです。
「iOS13」サポート対象のiPhoneは、以下のとおりです。
<iOS13サポート対象>
▶︎iPhone 11
▶︎iPhone 11 Pro
▶︎iPhone 11 Pro Max
▶︎iPhone XS
▶︎iPhone XS Max
▶︎iPhone XR
▶︎iPhone 8
▶︎iPhone 8 Plus
▶︎iPhone 7
▶︎iPhone 7 Plus
▶︎iPhone 6s
▶︎iPhone 6s Plus
▶︎iPhone SE
サポート対象外のiPhone
<iOS13サポート対象外>
▶︎iPhone 6
▶︎iPhone 6 Plus
▶︎iPhone 5s
「iPadOS」
サポート対象のiPad

これからのiPadは、「iOS」ではなく、「iPadOS」になることがWWDC2019で発表されました。Macに近づき、iPhoneと違ったことができるiPadになってさらに人気が出そうですね。新機能も楽しみです。
「iOS13」と同じく今年の秋にリリース予定となっています。「iPadOS」サポート対象となっているiPadは、以下のとおりです。
<iPadOSサポート対象>
▶︎12.9インチiPad Pro
▶︎11インチiPad Pro
▶︎10.5インチiPad Pro
▶︎9.7インチiPad Pro
▶︎iPad(第6世代)
▶︎iPad(第5世代)
▶︎iPad mini(第5世代)
▶︎iPad mini4
▶︎iPad Air(第3世代)
▶︎iPad Air2
サポート対象外のiPad
<iPadOSサポート対象外>
▶︎iPad Air
▶︎iPad mini2
▶︎iPad mini3
「iOS13」「iPadOS」新機能をApple公式ページで公開

WWDC2019で発表された、今年秋にリリース予定の「iOS13」と「iPadOS」の新機能がApple公式ページで公開されています。
新機能があまりにも多すぎて頭に入らないですが、Apple公式ページ(英語)でチェックしてこの秋リリースを楽しみに待ちましょう!
▼「iOS13 Preview」「iPadOS Preview」
まとめ
「iOS13」や「iPadOS」の他にも「watchOS 6」や「macOS Catalina」についてもWWDC2019で発表されました。
新機能が増えてさらには、「Arcade」サービスなども増えてまたこれからたくさん楽しみですね。
WWDC2019で発表された「iOS13」「iPadOS」「watchOS 6」「macOS Catalina」について、先程のApple公式ページで詳しく紹介されているのでチェックしてみてくださいね!
最後まで、ありがとうございました!
iPhone11、iPhone11Pro、iPhone11ProMaxの発売日や予約はいつから?価格やカラーや容量やサイズなどのスペックを比較
iPhone11ProとiPhoneProMaxの「ミッドナイトグリーン」が人気カラー?すぐ手に入るカラーは?
iPhone11の人気カラーは新色「グリーン」と「パープル」でクリアケースがおすすめ!