広告

「東京水道局給水停止前通知 未納の料金があります」という東京都水道局を装ったショートメッセージにご注意を!届いたら即削除

先日、東京水道局を名乗る人から「東京水道局給水停止前通知:未納料金があります。」というショートメッセージが届きました。

日頃あまり届かないショートメッセージで、知らない携帯電話からのメッセージ。

すぐに怪しく感じたので調べた結果、やはり東京水道局の装った詐欺メールでした。

この記事では、今回届いたショートメッセージ内容と、危険性、詐欺メールに騙されない対策などもあわせてご紹介します。

東京水道局給水停止前通知

届いたショートメッセージ内容は?

上記の画像が、今回届いたショートメッセージです。

シンプルなショートメッセージで、なんだろう?と思いながらメッセージ内のURLをタップしそうになります。

メッセージ内容は、以下のとおりです。

東京水道局給水停止前通知:未納の料金があります。

https://◯◯◯◯◯

知らない携帯からこんなメッセージが届くはずがありません。

調べるとすぐに個人情報を盗み取る詐欺メールだということがわかりました。

東京都の公式ページでも不審なショートメッセージについて紹介されています。

こういった詐欺ショートメッセージは、どういう目的でどう騙そうとしているのでしょうか。

詐欺ショートメッセージの手口・狙いは?

相手の狙いは、メッセージ内のURL(リンク)をタップして開かせること。

今回のショートメッセージのリンクをタップすると、上記の画像の内容が表示されました。

「東京水道局.apk」と見慣れない拡張子のファイルを開こうとしています。

調べてみるとアプリケーションのファイルのようで、東京水道局のアプリと思わせてインストールさせる手口だと思われます。

もちろん、そんなアプリを東京水道局が送りつけてくることはありません。

ショートメッセージではよくある手口で、個人情報を入力させて盗み取る方法か不明なアプリをインストールさせて情報を盗み取る方法です。

絶対にURLを開いてもいけませんし、促されたアプリ等をダウンロードまたはインストールすると危険です。

現在は、URLをタップすると赤い画面で警告表示されます(上記画像)

詐欺ショートメッセージに騙されない方法

記載のURLを絶対に開かない!

詐欺ショートメッセージ対策は、簡単でとてもシンプルです。

ショートメッセージ内のURLリンクをタップして開かないこと!これだけです。

これさえ守れば、騙されることはありません。

相手は、詳細はこのURLからと思わせてタップさせようとしてきます。

慌てず、冷静に判断し、詐欺メールであれば削除しましょう。

緊急性のあるメッセージは調べる!

身に覚えのある方は、焦ってショートメッセージのURLをタップしてしまうかもしれません。

1つ覚えておいていただきたいことは、緊急性のあるメッセージに対して特に注意して対処してください。

詐欺ショートメッセージやメールは、ほとんどが緊急性のあるメッセージです。

早く対処しないと凍結させます!

認証急がないとアカウントをロックします!

など、相手に考える時間を与えません。

その緊急性のあるメッセージにあなたの名前は記載されていますか?

おそらく相手は不特定多数にメッセージを一括送信しているので、名前は記載されていないはずです。

なので、GoolgeやTwitterなどでメッセージのタイトルや本文などを検索してみてください。

同じく送信された人が必ずいると思うので、詐欺メールに気づくはずです。

緊急性のあるメッセージは、URLをタップする前に検索する癖をつけるのがいい方法だと思います。

関連ショートメッセージ詐欺

佐川急便など配達者を装う詐欺ショートメッセージ

おそらくショートメッセージ詐欺で1番多いのは、佐川急便など配送業者を装った詐欺ショートメッセージです。

上記の画像のようなショートメッセージが届きます。

詐欺ショートメッセージの内容は、以下のとおりです。

佐川急便よりお荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました。

httpp://◯◯◯◯◯

もし荷物の届く予定があれば、URLをタップしてしまうかもしれません。

佐川急便だけでなくヤマト運輸やその他の配送業者を装って同類の詐欺ショートメッセージを送ってきます。

絶対にURLをタップしないようにご注意下さい。

荷物が届くのであれば、注文したサイトから情報を確認できるはずです。

1番多い手口なので、URLを開いて個人情報の入力やアプリのインストールは、危険なのでやめましょう。

国税局を装う詐欺ショートメッセージ

このショートメッセージはも以前に届いて記事で紹介しました。

関連記事国税局を装う詐欺ショートメッセージ

こちらも一時期話題になり、多くの方にメッセージが届いた詐欺メールです。

個人情報を盗み取るのではなく、支払い請求をする手口です。

今回のショートメッセージのように「未払い」というキーワードで支払いを要求する詐欺メールなので、ご注意下さい。

まとめ

今回届いたショートメッセージは、東京水道局を装った詐欺ショートメッセージでした。

不明なアプリをインストールさせる、または個人情報を盗み取る手口です。

このメッセージが届いたからといって、あなたが特定されているわけではありません。

不特定多数に一括送信しているだけの詐欺メッセージです。

ただ、1度届くと2度目も違った内容で届くと思います。

でもURLを開かなければ問題ないので、緊急性のあるメッセージでも冷静に対応しましょう!

その他にも詐欺メールを紹介していますので、さらっと内容をチェックしてみてください。

 

最後まで、ありがとうございました!

カテゴリーフィッシング詐欺



新着記事