
<随時更新中>
年に1度のビックセール「Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー)」で、Apple製品が毎年セール価格で出品されています。
2022年のAmazon Prime Day(アマゾンプライムデー)では、どのApple製品がセール価格で販売されるのでしょうか。
Apple製品の中でも特に人気の「iPad」の価格をご紹介します!
しかし、価格を見ただけでは、Amazonプライムデーで本当に安くなっているのか疑問ですよね。
Amazonプライムデーが開始される前の価格と、プライムデー開始後のセール価格を比較したいと思います。
そして、家電量販店の価格とも比較して、本当にお買い得なのはどこなのか参考にしてください!
Amazonブラックフライデーの記事は、こちら
-
【2022年】AmazonブラックフライデーiPad第9世代は本当に安い?セール開始前の価格や過去の販売価格と比較!
続きを見る
もくじ
2022年Amazonプライムデー
Amazonプライムデー いつから?

年に1度のプライム会員大感謝祭「Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー )」が今年も開催されます。
開催日や開始時刻は、以下のとおりです。
開催日 | 7月12日(火) 13日(水) |
開始時間 | 00:00スタート |
7月12日、13日の2日間開催され、開始時間は12日に日付が変わった0時から開催されます。
事前にポイントアップキャンペーンにエントリーををお忘れなく!
税込10,000円以上のお買い物で、最大10,000ポイント還元
- プライム会員なら+3%
- Amazonショッピングアプリでのお買い物+3%
- Amazon Mastercardでお買い物+1.5%、最大+4%
Amazon公式ページのプライムデー のところでエントリーボタンを押してください。
まだAmazonプライム会員ではない方は、30日間の無料体験中でもAmazonプライムデー に参加することが可能です。
詳しくは、下記のAmazon公式ページをチェック!
Amazonプライム30日間無料体験
Amazonプライム会員プラン | 価格 |
年間プラン | 4,900円/年 |
月間プラン | 500円/月 |
無料体験 | 30日間お試し無料 |
Amazonプライム会員には、上記のような年間、月間プランがあります。
年間プランだと月408円相当で、月間プランより少しお得です。
まだ会員ではない方は、無料体験がおすすめです。
30日間は、無料でAmazonプライム会員の優遇を受けることができるので、お試しにおすすめです。
30日間を過ぎた場合は、料金が発生しますので、ご注意ください。
Amazonプライム会員無料体験でもAmazonプライデーに参加できるので、30日間の無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
セール前のiPad価格

こちらは、セール前の価格です。
現在(2022/07/12)Amazonで販売されているiPadは、以下のとおりです。
※すべて税込価格です。
注意:7月1日より円安の影響により、iPadの価格が値上げされました。
モデル | 容量 | 価格 |
2021 iPad mini 8.3インチ Wi-Fi | 64GB | 72,800円 728ポイント(1%) |
256GB | 94,800円 948ポイント(1%) | |
2021 10.2インチ iPad Wi-Fi | 64GB | 49,800円 498ポイント(1%) |
256GB | 71,800円 718ポイント(1%) | |
2022 iPad Air 10.9インチ Wi-Fi 第5世代 | 256GB | 106,800円 1,068ポイント(1%) |
iPad Pro 11インチ Wi-Fi 第3世代 | 128GB | 117,800円 1,178ポイント(1%) |
256GB | 132,800円 1,328ポイント(1%) | |
512GB | 162,800円 1,628ポイント(1%) | |
1TB | 222,800円 2,228ポイント(1%) | |
2TB | 282,800円 2,828ポイント(1%) | |
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 第5世代 | 128GB | 159,800円 1,598ポイント(1%) |
256GB | 174,800円 1,748ポイント(1%) | |
512GB | 204,800円 2,048ポイント(1%) | |
1TB | 264,800円 2,648ポイント(1%) | |
2TB | 324,800円 3,248ポイント(1%) |
上記は、セール前のAmazonで販売されている価格です。
Amazonで購入すると、上記の価格の1%のポイントが貰えるのでお得です。
Apple Storeで購入しても割引もポイントもないですからね。
Amazonポイントを持っている方は、さらに割引で購入できるので、Amazonで購入することをおすすめします。
ちなみに、上記の価格は、Amazonなので税込み価格です。
カラーやスペック等は、Amazon公式ページをチェックしてみてください!
在庫がない場合や、入荷予定のiPadもありますので、在庫状況にご注意ください。
Amazonプライムデーセール中iPadの価格
<2022年7月12日(火)現在>
AmazonプライムデーでiPadが登場したら価格を追記します
モデル | 容量 | 価格 |
2021 iPad mini 8.3インチ Wi-Fi | 64GB | |
256GB | ||
2021 10.2インチ iPad Wi-Fi | 256GB | |
2022 iPad Air 10.9インチ Wi-Fi 第5世代 | 256GB | |
iPad Pro 11インチ Wi-Fi 第3世代 | 128GB | |
256GB | ||
512GB | ||
1TB | ||
2TB | ||
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 第5世代 | 128GB | |
256GB | ||
512GB | ||
1TB | ||
2TB |
新しい情報が入り次第、追記更新します。
ちなみに、2021年のAmazonプライムデーで、セール価格で登場したApple製品は、以下のとおりです。
- AirPods Pro
- Apple Watch
- iPad mini
- iPad Pro
- iPad Air
- iPad
6月18日(土)に開催されたAmazonタイムセール祭りでは、Apple Watch SEモデルがセール価格で登場しました。
関連記事:Amazonタイムセール祭りのApple Watchは、本当に安いのか?
Amazonプライムデー過去のApple製品
過去にAmazonプライムセールでセール対象になったApple製品は、以下のとおりです。
開催年 | セール対象Apple製品 |
2019年 | Apple Watch、iPad、MacBook Air |
2020年 | AirPods、MacBook Pro |
2021年 | AirPods Pro、Apple Watch Series 6、iPad、iPad Pro |
2021年は、AirPods ProとApple Watch Series 6がプライムデーにセール価格で登場しました。
今年2022年のプライムデーでは、iPadを含め、その他のApple製品もセール対象として登場するのか気になるところです。
※割引は、7月12日(火)0時から開始し、なくなり次第終了です。
2019年のAmazonプライムデーでは

2019年のAmazonプライムデーでは、第6世代9.7インチのiPadがセール価格で販売されました。
そしてこれがセール中のiPad 9.7インチモデルの価格です。
以下は、2019年のiPad9.7インチモデルのセール前とセール中の価格です。
容量 | 価格 | ポイント | |
iPad9.7インチ セール前 | 32GB | 38,763円 | 388ポイント |
iPad9.7インチ セール中 | 32GB | 34,980円 | 388ポイント |
iPad9.7インチ セール前 | 128GB | 50,042円 | 500ポイント |
iPad9.7インチ セール中 | 128GB | 46,980円 | 500ポイント |
3000円ちょっとの値引き?と感じてしまいそうですが、Apple Storeでの購入と比べるともっとお得感がでますよ。
32GBモデルなら5,844円+388ポイントお得で、128GBモデルなら5,724円+500ポイントお得ですね。
ショップ | 容量 | 価格 | ポイント |
Apple Store | 32GB | 40,824円(税込) | - |
Amazonセール | 32GB | 34,980円(税込) | 388ポイント(1%) |
Apple Store | 128GB | 52,704円(税込) | - |
Amazonセール | 128GB | 46,980円(税込) | 500ポイント(1%) |
Apple Storeと価格を比べても間違いなく、Amazonで購入がお得です。
AmazonでiPadを購入をして、得した金額でApple Pencilの足しにした方がいいですね。
家電量販店と価格を比較

<2022年7月12日(火) 価格を更新予定>
本当にAmazonプライムデー がお得なのか、対象モデルのiPadの価格を家電量販店での価格と比較します。
Amazonプライムデー で対象となったiPadと価格を家電量販店と比較しています。
<セール対象モデル>
iPad ○○○モデル
ショップ | 容量 | 価格 | ポイント |
Apple Store | |||
Amazon(プライムデー ) | |||
ヨドバシ.com | |||
ビックカメラ | |||
ヤマダ電機 | |||
エディオン | |||
ノジマオンライン |
ここでは、Amazonプライムデーに登場したiPadを家電量販の価格と比較予定です。
Amazonプライムデー開始時に随時更新をします。
家電量販店で販売しているiPad調査中
2022年プライムデーでは、AirPods Proが登場!

2022年7月12日(火)、7月13日(水)に開催のAmazonプライムデー に「AirPods Pro」がセール価格で登場しました。
どれくらい割引になったのでしょうか。
現在(2022/07/12)販売されている価格は、以下のとおりです。
販売元 | 価格(税込) |
Apple | 38,800円 |
Amazon(セール前) | 34,820円 |
Amazon(プライムデー ) | 31,000円 |
Appleで購入するよりも間違いなく安く購入することができますね。
AirPods Proは、セール前と比べると、4,000円安くなっています。
AirPods Proの購入を考えていた方は、このチャンスにぜひ!
関連記事:Amazonプライムデー のAirPods Proは本当にお得なのか?
Apple Watch Series 7がプライムデー に登場!

2021年のAmazonプライムデー に「Apple Watch Series 6」がセール価格で登場しました。
セール前の価格とセール中の価格は、以下のとおりです。
<Apple Watch Series 7(GPSモデル)45mm>
販売 | 価格(税込) |
セール前の価格 | 62,800円 |
セール中の価格 | 49,500円 |
Apple Watch Series 7(GPSモデル)45mmが、20%オフで登場!
セール前よりも13,300円安く販売されています。
41mmモデルは、現在すべて売り切れ!
同じく45mmも在庫がなくなり次第終了ですので、お早めに!
Apple Pencilは安くなる?
iPadがあれば、やはりApple Pencilも欲しいですよね。
Amazonでお得にiPadを購入して、得した金額やポイントでApple Pencilを購入してみては、いかがでしょうか。
<Apple Pencil 第1世代>
販売先 | 価格 |
Apple Store | 11,880円 |
Amazonセール前 | 11,390円 |
Amazonプライムセール |
<Apple Pencil 第2世代>
販売先 | 価格 |
Apple Store | 15,950円 |
Amazonセール前 | 15,286円 |
Amazonプライムセール |
プライムデーでセール価格で販売され次第、価格を追記します。
Apple Storeで購入するよりもAmazonでApple Pencilを購入する方が、セール前から割引で購入することができます。
しかもAmazonポイントも貰えますからね。
Apple Pencil(第1世代)は、セール前の価格と比べると602円安くなっています。
Apple Pencil(第2世代)は、セール前の価格と比べると1,287円安くなっています。
Apple Storeで購入するよりも断然安くなっていますので、間違いなく買い時です!
在庫が少ないので、ご注意ください。
アンケート調査とその結果

今年のAmazonプライムデーで狙っているApple製品はありますか?
アンケートを設置しましたので、ぜひご参加ください!
宜しくお願い致します。
2022年Amazonプライムデーで狙っているApple製品は?
- iPad (83%, 101 票)
- AirPods / Pro (6%, 7 票)
- Apple Watch (5%, 6 票)
- MacBook / Air / Pro (5%, 6 票)
- iPhone (1%, 1 票)
回答者数: 121

最終の投票数が121になりました。
投票ありがとうございました!
アンケート開始日:2022年6月28日(火)
アンケート終了日:2022年7月13日(水)
まとめ
2022年のAmazonプライムデーでは、どのiPadがセール価格で登場するのでしょうか。
セール価格だけでなく、Amazonポイントが貰えたり、使えるところも魅力なところですね。
これからiPadやMacBook、Apple Watchの購入を考えている方は、Amazonプライムデーを見てから決めた方がいいかもしれませんね。
Amazonプライムデーは、7月12日(火)、13日(水)の開催です。
開催後に、セール商品発表後に追記を予定していますので、ぜひまたチェックしてみてください!
Amazonプライム会員ではない方は、30日間の無料体験に登録して、お得にセール価格で購入してくださいね。
詳しくは、下記のリンクよりチェック!
関連記事:Amazonプライムデー 売れ筋ランキングをチェック!
関連記事:Apple TVでAmazonプライムビデオが見れる!
最後まで、ありがとうございました!