Amazonプライムデーで何が売れてる?売れ筋ランキングをチェック!プライムデー は、7月12日(火)13日(水)開催

年に1度Amazonプライム会員限定で開催される「Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー )

Amazonで人気のAmazonデバイスFire TV StickFire HDタブレットKindleEcho Dotなど)がかなりお得に購入することができます。

今年のAmazonプライムデーで狙っている商品はありますか?

みなさんが狙っている商品も気になりませんか?

Amazonでは、何が売れているかランキングで確認することができます。

その他にもほしい物リストに多く登録されている商品などもチェックすることが可能です。

この記事では、いろんなランキングの確認方法をご紹介します!

Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー )

Amazonプライムデー とは

Amazonプライムデー とは、Amazonの有料会員サービス「Amazonプライム」会員へ大感謝祭と題して、プライム会員限定で年に1度開催されるお得なスーパーセールです。

商品の割引だけなく、イベント期間中は、いつもよりもさらにポイントゲットのチャンス!

このAmazonプライムデー で買わないといつ買うんだ!というぐらいのお得なAmazonイベントです。

Amazonプライムデー 会場はこちら

Amazonプライムデー いつ開催?

2022年「Amazonプライムデー 」の開催日時は、以下のとおりです。

開催期間 7月12日(火)
〜13日(水)
開始時間 0:00開始
終了時間 23:59まで

プライムデーの割引は、7月12日(火)0:00から開始されます。

商品は、なくなり次第終了となりますので、見逃さないよう欲しい商品は「ほしい物リスト」に追加しましょう!

※ほしい物リストの作成および登録方法はこちら

Amazonプライム30日間無料体験

Amazonプライム会員 価格
年間プラン 4,900円/年
月間プラン 500円/月

Amazonプライム会員への申し込みは、年間プランと月間プランから選んで加入することが可能です。

月間プランは、数ヶ月だけ利用するなら、小額でプライム会員になることができますが、長い目でみると年間プランがお得です。

年間プラン
4,900円÷12ヶ月=約408円/月

Amazonプライム会員の申し込みに悩む場合は、30日間の無料体験を試すのがおすすめです。

30日間のプライム会員を体験して、必要なければ退会することができます。

そしてこの無料体験中でも今回のAmazonプライムセールに参加することができます。

とりあえず、Amazonプライムデーだけでも参加する場合は、無料体験の登録をお急ぎください!

Amazonプライム30日間無料体験

Amazonランキング

Amazonの公式ページにいろんなジャンルのランキングを閲覧することができるのをご存知でしょうか。

このランキングは、1時間ごとに更新されており、現在何が売れているのか、何をみんながほしい物リストに登録しているのかなどを閲覧することが可能です。

多くの方がこのランキングを活用していると思いますが、まだ知らない方は、ランキングで知るお得な商品もありますので、ぜひチェックしてみてください。

ランキングの種類は、以下のとおりです。

各ランキングに各ジャンルの商品を探すことができるのでとても便利です。

Amazonプライムデー開催前、開催中と活用してみては、いかがでしょうか。

Amazonアプリからランキングをチェック

Amazonアプリから確認

  1. Amazonアプリ」を起動
  2. 右下の「メニューアイコン」をタップ
  3. 中央にある「さらに表示」をタップ
  4. Amazonランキング」をタップ

このランキングで現在売れている商品のランキングをカテゴリ別で閲覧することが可能です。

新しいお得な商品を探す方法として活用してみてください。

注意:アプリのバージョンによっては、表示がことなります。
見つからない場合は、こちらからどうぞ!

Amazon公式ページからランキングをチェック

パソコンやタブレット端末からランキングを確認する場合

  1. Amazon公式ページを開く
  2. 上部のメニュバーにある「ランキング」を選択

いろんなジャンルのランキングを閲覧することができるので、購入しなくても見ていて楽しいです。

良いお得な商品を見つけるのに活用してみてください。

Amazon公式ページ

プライムデー 売れ筋ランキング

Amazonデバイス

第1位:Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属

通常価格4,980円
セール価格1,980円

第2位:Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 - アクティブノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホン with Alexa

通常価格12,980円
セール価格5,980円

第3位:Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告つき

通常価格14,980円
セール価格10,980円

Amazonデバイスは、過去1番の最安値でAmazonプライムデーに登場しています。

下記の記事でも価格を比較して紹介していますので、併せてチェックしてみてください。

関連記事Fire TV StickやKindleやFire HD 8タブレットが狙い目!Amazonプライムデーの価格を比較!

イヤホン・ヘッドホン

1位Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 - アクティブノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホン with Alexa

通常価格12,980円
セール価格5,980円

2位AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き

通常価格38,800円
セール価格31,000円

3位Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 - アクティブノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホン with Alexa

通常価格12,980円
セール価格5,980円

イヤホン・ヘッドホンランキングでは、先程ご紹介したAmazonデバイスのEcho Budsがカラー違いでランクイン。

やっぱり5千円台で購入できるのは、魅力的ですよね。

あとはやっぱり、AirPods Proがプライムデー対象商品になっているのも嬉しいですね。

Apple Storeでは、このセール価格では購入できないですからね。

下記の記事で価格を比較していますので、併せてチェックしてみてください!

関連記事AmazonプライムデーのAirPods Proは、本当に安いのか価格を比較

スマートウォッチ

第1位HUAWEI スマートウォッチ Band 6 1.47インチフルビューディスプレイ 2週間の長時間バッテリー 血中酸素常時測定 急速充電

通常価格8,580円
セール価格4,880円

第2位Xiaomi Mi スマートバンド6 日本語版 1.56インチディスプレイ 血中酸素レベル測定

通常価格5,990円
セール価格4,792円

第3位Apple Watch Series 7(GPSモデル)- 45mmグリーンアルミニウムケースとクローバースポーツバンド

通常価格:在庫なし
セール価格:売り切れ

Apple Watch Series 7もプライムセール価格で登場していましたが、現在は売れてしまって在庫がない状態です。

タイムセールでは、Apple Watch SEも登場し話題になりました。

下記の記事も併せてチェックしてみてください!

関連記事Apple Watch SEは、セールで本当に安いのか(検証)

まとめ

今回のAmazonプライムデー では、Apple製品も割引価格で登場する可能性があります。

Amazonデバイスは間違いなく大幅な割引価格で登場しますので、購入はAmazonプライムデーまでお待ち下さい!

その他にも何が売れているか気になりませんか?

Amazonのランキングページを上手に活用してみてくださいね。

下記の記事もあわせてチェックしてみてください。

関連記事Amazonプライムデー のiPadは安いのか値段を比較

 

最後まで、ありがとうございました!

 



新着記事